メンバーひとこと集
夏の暑い日、汗をかきながら回収作業をしていたら、住民の方に「熱い中ご苦労様」「頑張ってくださいね」って声をかけていただいて嬉しかったです。
回収の予定や計画が決まっているため、残業がほとんどなくて、勤務時間がきっちりしているのが良いところだと思う。
回収作業は良い運動になり、朝早いけど、その分早く帰宅できるのが良い。
生活のリズムも規則正しく、前職時代より健康になった。
回収完了までの時間を短縮しようと、タイムアタック的にあれこれ工夫をして、成果が出た時は達成感がありました。あとは、リサイクルや環境保全に関連しているので、社会貢献度が高い仕事という実感が持てます。
真夏に住民の方から冷えたジュースをもらいました。
一瞬で飲んだけど、ほんとに嬉しかった。
以前、「勤続10年賞」の表彰を受けました。
中間処理施設の「リセタ」に勤務していますが、前からフォークリフトの免許取りたいなと思っていて、入社後にめでたくクルマとフォークリフトの免許が取得でき、実際の現場で作業できました。
残業がほとんどない、夜勤がない、というのは大きい。
最初アルバイトで助手から始めて、晴れて正社員になりました。
なぜか区民の方に「ありがとう」とお礼を言われてしまいました。
リセタは意外と女性スタッフが多いんですよ。
朝は早いのですが、夕方早く上がれるので助かっています。
家も会社も回収エリアも近くストレスがない。退社時間が早くて自分の時間がしっかり持てる。趣味を充実させたい人にはいいと思う。
先輩からのお誘いで転職しました。前職より帰宅時間が早くなりました。
楽しいところ:地域の人とふれあえる 大変なところ:天候により大変な日がある 良いところ:感謝される仕事&ほぼ残業無し
今までで一番嬉しかったのは、住民の方から「ご苦労様」と声をかけていただいたこと。
組合員企業には、長く働いている人が多いんですよ。